先日行われたanother lifeさんとbornrexの共同主催のワークショップイベントで冒頭、室岡より参加者のみなさまに質問させて頂きました。
みなさんもぜひ考えてみてください。
・・・
美味しいお肉を食べた。美味しいお酒を飲んだ。久々の友達に会った。行ってみたい場所に行った。夏休みの旅行をした。
など、色々あるかと思います。
これらも、そして恐らくあなたが考えた「ワクワク」も「点」なんですね。
これら「点」の「ワクワク」をたくさん集めて、繋ぐことで「線」の「ワクワク」を作る。
「線」の「ワクワク」が出来たら、それもたくさん集めることで「面」ができる。
こうやってあなたの「ワクワク」が強固なものになれば、なんとなく過ぎてしまう毎日を脱することができますよ、というお話をさせて頂きました。
なんとなく族、撲滅キャンペーン
こんなお話をしたのは、何を隠そう、現在のBornrexのmissionの一つに「なんとなく族撲滅キャンペーン」があるからです。
日本という国は、世界の中で見てもトップクラスにセーフティネットが整った国で、命の危険を感じることは滅多にありません。
命の危険を感じないどころか、衣食住に困ることなく、また子供は全員学校に行けるような制度が整っています。
調べてみると、最近の大学進学率は6割弱でしたので、何も考えずとも、つまり「なんとなく」生活していても大学進学まで容易にできてしまう人が少なくありません。
けれど、この多くの人が歩める、日本の教育というレールの上を進む中ではなかなか自分の幸せを探すことが難しくなっているのが現状です。
「なんとなく族」になってしまうのはある意味仕方のないこと。けれど、この「なんとなく」が本当の「ワクワク」をにくくしてしまっているのです。
安全思考型(リスク回避型)と自由思考型(ワクワク追求型)
このような話をしたのち、オンラインサロンで実際に使っているワークシートを使用して、「自分の思考」と「実際の自分」にねじれがないかを確認して頂きました。
自由に何かにチャレンジしたい!と思いつつ、一歩踏み出す勇気がでず、毎日同じ時間に同じ場所に出社している。
これは「ねじれ」発生状態です。
どちらの思考が良い悪いではなく、ねじれが発生してしまうことがよくない、というお話をさせて頂きました。
このねじれを正すことは、「なんとなく族」から脱する第一歩となります。
通常はねじれがある人が多いと思うのですが、さすが、日曜朝から足を運んでくださるような方々でしたので、
すでにねじれから脱してまっせ!という方が多いように感じました。
・・・あれ、じゃあこれやった意味あるのかな?と不安になりましたが、「可視化することで、意識がより強固なものになり、良かったです」という感想も頂き、ほっとしました。
よかったよかった。
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
夜はBornrex Connect
なお、この日は夜もイベント(Borenrex Connect)が開催されました。
今回初めての試みであるこのイベント。
そこでも少しだけ、「ワクワクについて」ディスカッションの場を設けさせて頂きました。
こちらが想像していた以上に、遥かにアツイ議論となり、
より哲学的に「ワクワク」を考える会となりました。こちらも別記事でレポートいたします。
尚、次回開催は 8月26日(土)の夜 です。
あ、あいてるわ~。いこっかな~。ってテンションで良いので、いらしてくださいね~^^
興味ある方、以下リンクより必要事項記入の上で「申し込み」ボタン押してください!
次回案内を送らせて頂きます。
★★★
朝のアナザーライフさんと共催のイベントですが、なななんと、今回最年少は高校生の参加者でした。
私(アラサーっす)は、こんな話を聞く機会もなければ、聞きたいと思う考えもなかったな~~。
そもそも聞いてもわからなかったと思うし。
頭の良し悪しというよりも、こんな話を聞く心構えができてなかったと思う。
すでにその心が出来上がっている高校生・・・恐るべしである。。
★Twitter始めました!フォローお願いいたします。★
https://twitter.com/challenge_rex
****ご案内****
ボーンレックス採用WEBサイト : http://recruit.bornrex.com/
ボーンレックスピッチ : http://pitch.bornrex.com/
ボーンレックス公式WEBサイト : http://bornrex.com/
人生の挑戦をお手伝いする、ボーンレックスの企業内保育所 : http://wakuwakubase.com/
全てのお問い合わせ : welcome@bornrex.com